トライアンフのバイクを査定|車種別の買取相場とオススメ買取店

バイク売る,バイク,買取,トライアンフ

 

バイク王で愛車をお試し査定してみる【無料】

 

トライアンフのバイクを高額で買取して貰える買取店

 

 

管理人のナオです。

 

一番高くトライアンフを売る方法は2社以上にトライアンフを査定してもらうことです。

 

2社以上に査定してもらうと買取価格の競争がおこりますので、買取価格が1社のみに査定してもらったときより確実に高くなるんです。

 

このサイトで紹介している買取店はすべて査定後のキャンセル料金は無料ですので、最も高い買取価格をつけてくれた買取業者に売ればOKです。


 

 

トライアンフ 車種別買取価格相場一覧

 

トライアンフ  
ボンネビル タイガー800
スピードトリプル スクランブラー
サンダーバード デイトナ675
デイトナ675R ボンネビルT120
タイガー800XCx ストリートツイン
タイガーエクスプローラー  

 

トライアンフに強い買取店ランキング!

 

バイク王

バイク王の特徴

全国無料出張買取ができ24時間365日年中無休(夜間対応可能)ですので、仕事終わりの遅い時間でも査定申込みが出来ます。

バイク王は買取業界ナンバー1の買取実績をもっているので対応も◎。

買取台数は通算150万台にもおよびます。自社でバイク王ダイレクトショップという直販店を運営していますので、他社には無いバイク販売ルートを持ちトライアンフなどの外車は高価買取が狙えます。

 

バイク買取,売る,売却,バイクランド

バイクランドの特徴

バイク買取シェアNo.2で簡単にオンライン査定できることが特徴です。

さらに即日査定可能、即日現金払い可能のスピィーディさが魅力。大型バイクに強い買取店です。
















バイク,売る,買取,査定,バイクワン

バイクワンの特徴

個人情報入力なしで無料オンライン査定ができ、買取価格が事前にわかります。オンライン査定の精度が高く、実際の買取価格に大幅な差がないので安心です。

即日出張査定も可能で査定までの流れがスピーディなのが一番の特徴です。








バイク王で愛車をお試し査定してみる【無料】



トライアンフ社は1885年設立の歴史を持つ世界最古のバイクメーカー



世界で一番古い歴史を持つメーカーをご存知ですか?

バイクに縁のない一般の方であれば全くわからない、と回答するか、ハーレーダビッドソンを挙げる方が大多数です。

しかし、バイクファンであればご存知でしょう。

その答えは「トライアンフ」だという事を。

1985年、英国・ロンドンにて設立した輸入貿易会社「ジークフリード・ベットマン貿易会社」がトライアンフの起源です。

当時は別の製造会社から仕入れた完成品の自転車を販売していましたが、途中オリジナルの商標名として「トライアンフ」を考案。現在に至るまで、この名を残します。

その後は販売だけではなく、自転車そのものの製造をコヴェントリーで開始。


「トライアンフ サイクル」(Triumph Cycle)を1887年に設立します。

トライアンフは1902年には、自転車に変わる新しい乗り物として注目を集め始めたオートバイの生産に着手し、他社製のエンジンを自社製フレームに搭載した、記念すべき第1号マシン「ナンバー1」を生産しました。

1906年にはエンジン・車体共に完全自社生産体制を作り上げて、「トライアンフ・エンジニアリング」(Triumph Engineering)という社名になりました。

1983年に一度その長きに渡る歴史に幕を降ろしかけましたが、実業家ジョン・ブルーアによりトライアンフの商標権や生産権を購入された事で踏み止まりました。

社名を一時期「ボンネビル・コヴェントリー」(Bonneville Coventry)としましたが、後に「トライアンフ・モーターサイクル」(Triumph Motorcycles)の名で再び世に帰ってきました。

トライアンフは際立った個性と優れた性能を兼ね備えた二輪界のパイオニア



http://meisourider.blog.fc2.com/blog-entry-1159.html?sp

 

100年以上もの長い歴史を持つトライアンフ。

 

トライアンフの特徴は「際立った個性」と「優れた性能」にあります。

 

英国伝統のエンジニアリング技術とスタイルを融合させたトライアンフの開発技術は非常にオリジナリティに富み、日本では現在、カワサキ・W400&W650に搭載されるバーチカルツインエンジンがその最たる例です。

 

 

「縦」のレイアウトで直立するかのような独特の形状と、空冷フィンの組み合わせが美しい事で知られるバーチカルツインエンジン。

 

同社のW1を原点としたモデルが現行のW400&W650ですが、オリジナルはトライアンフ・BSA A7シューティングスターです。

 

トライアンフは頑丈で壊れにくく、強固な構造と耐久性を持つエンジンが一番の特徴で、1938年に誕生したトライアンフ社の代表車・スピードツインは当時の世界最高速を記録した名車としてその名を知られています。

 

トライアンフの米国のオーナーの中には、現在でもわずかなメンテナンスで走るスピードツインの姿を動画公開している方がいるほど。

 

 

販売から約80年を迎える今日現在でも、現役で走る事が出来るだけの耐久性は驚きに値します。

 

その翌年、1939年にスピードツインの上位モデルとして誕生したトライアンフ タイガー100も歴史的な名車であり、こちらは最高速度160km/hを記録。

 

1907年から開始された大レース・マン島TTレースでは、トライアンフ製の参加車両が非常に高い完走率でメーカーとしての地位を不動のものとしました。

 

このように長い歴史の中で非常に多くの栄光を掴んできた英国の象徴的存在がトライアンフです。

 

トライアンフはバイクの原点とも言うべきそのレトロスタイルの車種が人気

 

バーチカルツインエンジンや並列3気筒エンジンを搭載したトライデントといった、独自色の強いバイクを製造・販売していたトライアンフ社。

 

1960代から台頭し始めた日本製のバイクに販売数を押され、トライアンフ社は1977年には倒産の憂き目を迎えてしまいました。

 

 

その後、紆余曲折を経てカワサキのバイク製造技術を取り入れ、新型トライアンフとして再出発。

 

トライアンフは全く新しい水冷直列3気筒エンジン、水冷直列4気筒エンジンを搭載した一連の車種を発表し、本格的な復活を果たしました。

 

経営を圧迫した原因が日本製の高性能なバイクである事、そして再建のキーとなったのも同じ日本メーカーのカワサキである点に、トライアンフ社の数奇な運命を感じます。

 

カワサキと言えば前述のようにバーチカルツインエンジンを搭載したW1・W650・W400の製造元です。

 

そのカワサキがオリジナルであるトライアンフ社の再興に一役買った、という事実は中々興味深い出来事です。

 

こうした奇妙な経緯を持つトライアンフ社のバイクですが、現在は近代的なスーパースポーツ「DAYTONA」(デイトナ)、ネイキッドの「SPEED TRIPLE」(スピード トリプル)&「STREET TRIPLE」(ストリート トリプル)、ツアラー「SPRINT」(スプリント)、デュアルパーパス仕様の「TIGER」(タイガー)といったシリーズ等が販売されています。

 

 

しかし、トライアンフ社が一度倒産しているという事実により、こういった現行車種よりもそれ以前に販売されていた絶版モデルの方は圧倒的に人気が高い傾向であり、7桁以上の金額取引も当たり前になっています。

 

長い歴史が生み出してきた名車の数々。現在人気のトライアンフビンテージ車はコレ!

 

第二次世界大戦の戦火を無事免れ、多くのバイクを製造・販売し続けてきたトライアンフ。

 

トライアンフは数々の名車を排出し、多くのレースで栄光を手にしてきたメーカーだけに多くの歴史的な名車が揃っています。

 

トライアンフ社で代表的なものは、サンダーバード・ボンネビル・タイガー・トライデントの名を冠する車種です。

 

という曖昧な表現になってしまうのは理由があり、同じ車種名を長期に渡って使い続ける傾向があり、年式によっては同名車種でも仕様・外観が全く違うというケースが非常に多くあります。

 

現行車を覗く1991年までに製造・販売されたモデルでは、以下が主な代表車種となっています。

トライアンフ ビンテージ 代表車種  
トライアンフ 5Tスピードツイン トライアンフ 6Tサンダーバード
トライアンフ TR5トロフィー トライアンフ TR6トロフィー
トライアンフ T120ボンネビル トライアンフ T140ボンネビル
トライアンフ T110タイガー トライアンフ T100タイガー
トライアンフ TR7タイガー トライアンフ 3TA
トライアンフ 5TA トライアンフ T100A
トライアンフ TR5T トライアンフ タイガーカブ(T20)
トライアンフ テリア(T15) トライアンフ タイガー100
トライアンフ タイガー70 トライアンフ タイガー80
トライアンフ タイガー90 トライアンフ モデルP
トライアンフ モデルR トライアンフ アドベンチュラー
トライアンフ トロフィー900 トライアンフ トロフィー1200
トライアンフ トライデント トライアンフ スプリント
トライアンフ スピード・フォア トライアンフ TT600
トライアンフ ロケット3  

 

トライアンフのバイクはどのモデルも人気が高い!高く買取して貰うにはどうすればいいの?

 

世界的な名車揃いであるトライアンフ社のバイクであれば非常に高い取引が期待できる為、バイク買取業者にとって喉から手が出るほど欲しい逸品です。

 

町で殿様商売が出来てしまうバイク屋であれば、見事に叩かれてしまう可能性が高いのが現状です。

 

国外に販売パイプを持つ大手バイク買取業者であればあるほど高値で買取が出来ます。正当な評価で買取を行ってくれる傾向が強く、買取金額100万円以上も十分有り得ます。

 

歴史的名車が多いトライアンフ社製バイクであれば、埃を被ったままでもしっかりとした買取査定が受けられます。

 

トライアンフのバイクならビンテージバイクだけでなく現行モデルも大手買取店がおすすめ

 

ビンテージバイクでなくても、トライアンフ社製バイクであれば、絶対にWEBで大手バイク買取業者複数社に見積もりさせる事は必要です。

 

トライアンフ社製バイクが世界的な名車揃いである事は前述の通りですが、現行車も世界中のバイクファンに愛されており、そのファン層の厚さは日本市場の比ではありません。

 

大型二輪・普通二輪という特殊でややこしい免許制度の日本よりも、輸送費を支払ってトライアンフ車を海外で販売する方がバイク買取業者にとっても儲け幅が大きいという理由があります。

 

そういった理由から、ネットで大々的に広告を打てる大手バイク買取業者であれば海外での販売ルートがあり、より高額で販売可能というわけです。

 

高額で売却できるという事は、買取金額もそれに応じて期待が出来るものとなり、面倒な書類手続も廃車手続完全無料で手間要らず。

 

下取り・見積もり査定を申し込んでも成約しなかった場合は有料というトラブルが多い町のバイク屋で査定してはいけない理由はここにあります。

 

トライアンフのバイクを買取してもらう時の注意事項

 

 

トライアンフ製バイクはビンテージバイクであれば無理に動かさず、そのままで査定申し込みを行う事。

 

トライアンフの現行車であれば、水洗い程度の洗車に留め、水しぶきを丁寧に拭き取る事。たったこれだけの注意で、最も適切な買取価格が引き出せます。

 

トライアンフを始めとする海外メーカー製バイクは、パーツが高価な事で知られています。立ちゴケ一回ウン万円が常識となっていますが、転倒した傷跡を誤魔化すのはNGです。

 

それよりはむしろ、査定前に水洗いして汚れを落としきった後、水滴をしっかりと拭き取って大事に扱っていた事を見てもらう方が好印象で買取金額が上がる傾向にあります。

 

トライアンフのビンテージバイクの場合、下手に動かしてただでさえ稀少な車種のパーツを破損してしまう恐れを考えると、無理に車体を外へ出さず、各バイク買取業者の立会いで出してもらった方がベストです。

 

所有者立会いの下で行う訳ですから、破損が確認出来れば当然その分でのマイナス査定は回避できます。

 

トライアンフのビンテージバイクであれば不動車である事は折込済みなので、複数のバイク買取業者で査定する事を前もって担当者に話しておけば、不動車である事でマイナス査定を受ける可能性は激減します。

 

本当にあなたのトライアンフを正当に評価してもらいたいなら、迷わず複数のバイク買取業者に査定してもらう事をおすすめします。

 

バイク王で愛車をお試し査定してみる【無料】