レオタニモトの口コミ評判まとめ!バイクを高く買取してくれるかも調査!
レオタニモトは京都にあるバイクショップで、バイクに関することをいろいろと手掛けているため、バイク買取にも対応しています。
そこで今回は、レオタニモトのバイク買取に関する特徴やメリット・デメリット、そして評判について調べたことをお伝えいたします。
バイクを何らかの理由で手放そうとお考えの人は、レオタニモトを売却先の選択肢に入れることができるかもしれませんので、最後まで読み進めてくださいね。
レオタニモトの概要
(引用:<a href ="https://www.leotanimoto.co.jp/">レオタニモト公式HP</a>)
レオタニモトの歴史は古く、創業は大正14年から87年間も営業しています。
最初は祖父の谷本幸太郎氏が酒屋として創業し、その後は当時高級品であった自転車の販売修理業を開始しました。
そして1958年に、バイク販売を始めたことで社名を「谷本オートサイクル」に変更。
その後1985年に社名を「レオタニモト」に変更し、民間指定工場の認定を受けたり、バイク用品専門店やハーレーダビッドソン正規販売網「USAレオ」を開業したりと、規模を拡大していきました。
現在のレオタニモトが手掛けている業務内容は、多岐にわたり下記の通りです。
- バイク販売
- バイク買取
- バイク用品販売
- バイク修理・メンテナンス
- レンタルバイク
- バイクイベント
これからバイクデビューするようなビギナーライダーから、長年バイクに乗り続けているベテランライダーまで、多くのライダーが頼りにできるバイクショップといえるでしょう。
レオタニモトの会社概要
会社名 | 株式会社レオタニモト |
本社所在地 | 京都市右京区西院西今田町13番地の2 |
代表者 | 代表取締役 谷本将崇 |
資本金 | 50,000千円 |
設立 | 昭和55年(創立大正14年) |
事業内容 | 二輪・二輪用品販売修理/損害保険・生命保険代理店/レンタルバイク業 |
参照元:レオタニモト公式HP『会社概要』
レオタニモトのバイク買取の強み・メリット7つ
バイクに関するあらゆることを手掛けているレオタニモトのバイク買取には、7つの強み・メリットがあります。
それでは、レオタニモトの強み・メリットを詳しくお伝えします。
高価買取を実現する直販システム
一般的なバイク買取業者の場合、買取したバイクをオークションへ流したり、中古バイク販売業者へ販売することで利益を得ています。
この流れでは、オークション業者や中古バイク販売会社が間に入ることで中間マージンが発生するため、その分だけバイク買取業者の利益が下がるのです。
それを避けるために、バイクの買取価格を低く査定して下がった利益を吸収しようとします。
一方、レオタニモトは買取したバイクを自社で直接販売することで中間マージンをカット。
これにより、他のバイク買取業者に比べて中間マージンを省いた最大限の買取価格を提示し、高価買取を実現しています。
高価買取を実現する自社整備
買取りしたバイクはコンディションの良し悪しに関係なく、必ず整備されてから販売されます。
なぜなら、次に購入するユーザーが安心・安全にバイクに乗れるようにするためです。
バイクの整備施設を持たないバイク買取業者の場合、バイク整備をほかの業者に依頼することになり、バイク整備分の中間マージンが発生します。
しかしレオタニモトは、買取したバイクを整備するための自社整備工場を持ち、信頼できるプロの整備スタッフがしっかりと整備を行うことで中間マージンをカットしています。
高価買取を実現する広告費削減
この記事を読まれるまでレオタニモトを知らなかったという人は少なくないと思います。
なぜなら、レオタニモトは大手のバイク買取業者のようにテレビやラジオなどで大々的に広告・宣伝を行っていないからです。
テレビやラジオなどのメディアに広告を出して宣伝するためには、かなりの費用が必要となります。
その費用を捻出するために、買取価格を少しでも安く抑えなければなりません。
しかし、レオタニモトは広告・宣伝をしない分、買取価格に還元することで高価買取を実現しています。
無料で出張査定
レオタニモトは京都にいくつも店舗を構えているので、店頭にバイクを持ち込んで買取査定を受けることが当然可能です。
さらに、何らかの理由で店頭にバイクを持ち込めない人のために、自宅や職場など希望する場所への出張査定も行っています。
出張査定は完全無料なので、気軽にバイクの買取査定を依頼できるのは安心で嬉しいことです。
そして買取価格に満足できず売却しないとなった場合、キャンセル料も発生しません。
なお、レオタニモトの買取査定は、店頭・出張ともに電話予約が必要です。
予約状況によっては、希望する日に買取査定をしてもらえないこともありますので、お急ぎの人は余裕をもって予約を取るようにしましょう。
事故車や不動車も買取OK
事故車や不動車の場合、買取りしてくれない買取業者もあります。
しかしレオタニモトでは、事故車や不動車でも買取対応してくれます。
自走できないバイクの場合でも、先ほどお伝えしたように無料で出張査定してくれますので、処分したいバイクがあれば、レオタニモトに依頼しましょう。
事故車や不動車は値段がつかないどころか、処分にお金がかかると思って対応に困っている人もいるのではないでしょうか。
レオタニモトに査定を依頼すれば、状態や車種によってはいくらかの買取価格がつくこともあります。
また値段がつかなくても、処分するためにかかる廃車費用などが不要となる場合もあります。
出張査定は無料なので気軽に依頼してみましょう。
他の買取業者で査定や買取を断られたバイクでも対応してくれますので、まずは相談してみてください。
ローン中のバイクも買取OK
「ローンが残っていると売却できない」と思っている人も少なくないでしょう。
レオタニモトでは、ローン中のバイクでも買取可能です。
今の愛車の価値がローン残高よりも低い場合は、残金を支払う必要がありますが、高い場合は手元に差額の現金が残ります。
もしローンの残金が残った場合、レオタニモトでローンの組みなおし対応などの相談に乗ってもらえるので、まずは連絡してみましょう。
新型コロナウイルス感染予防対策で安心の買取査定
現在は新型コロナウイルス感染症が流行っているため、人と対面することに危険や不安を感じている人は少なくないはずです。
買取査定を行うには、バイクオーナーと査定士が対面することになるので、不安を抱くのも無理はありません。
しかしレオタニモトの査定士は、マスク着用や手洗い・消毒を行い、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底的に行っていますので、安心して買取査定を依頼することができます。
レオタニモトのバイク買取の弱み・デメリット3つ
レオタニモトの買取には、3つの弱み・デメリットがあります。
京都にしか店舗がない
レオタニモトの店舗は、本店・支店ともに京都にしかありません。
そのため、気軽に店舗へ足を運べるのは、京都もしくはその近隣に住んでいる人のみです。
また、出張査定の対象地域も限られており、京都市・亀岡市・向日市・長岡京市となっています。
対象地域外の人で、どうしてもレオタニモトに買取査定してもらいたいなら、自走で店舗に出向くしかありません。
このような面倒を避けたいなら、レオタニモトでの買取査定は諦めて、無料出張査定を全国対応している買取業者へ依頼する方が良いでしょう。
対応してもらえない曜日がある
大手の買取業者なら、24時間365日、年中無休でいつでも査定依頼が可能です。
しかし、レオタニモトには定休日があるので同じように行きません。
レオタニモトの定休日は毎週水曜日と第一・第三木曜日で、年末年始も長期に休んでいますので、査定依頼をするときは注意しましょう。
お得になるキャンペーンがない
他の買取業者であれば、特定の車種に限り買取金額をアップしたり、期間限定で買取金額をアップしたりなど、何かしらのキャンペーンを行っています。
しかしレオタニモトでは、このようなキャンペーンを特に行っていないため、お得に愛車を売却できるタイミングというものがありません。
レオタニモトは、いつ買取査定を依頼しても変わらないので好きなタイミングで依頼できますが、普段より少しでも得するキャンペーンが無いのは残念です。
レオタニモトの買取に関する口コミ・評判
レオタニモトの買取に関する口コミ・評判をグーグルマップの口コミで調べてみました。
下記の順番で詳しくご紹介していきますので、業者選びの参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
店員さんの対応も素晴らしく、解らない事があっても、親切丁寧に教えて下さいます。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
いつも親切に対応して頂いてます。スタッフの方みんなフレンドリーで、お客さんの立場でいつもいろいろと丁寧に説明してくれます。バイクレースなどもされているスペシャリストのスタッフも多いようで、これも信頼できる理由かな?
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
レンタルバイクで度々利用させてもらっている為、スタッフの方々に対応頂いていますが、対応が本当に丁寧でホスピタリティを感じます。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
まず店舗スタッフが親切で見積もりも妥当。
整備の方には車体の維持に関して親切に教えて頂きました。
この辺で走ってるバイクは大体レオタニのステッカーが貼られていますが、それも納得です。引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
私はバイクに興味はありましたが全くの初心者でしたが、バイクの選び方から乗り方、等懇切丁寧に教えていただきました。納車後のサービスマンの対応やツーリングの機会も沢山あり、本当にバイクライフを謳歌しています。スタッフがバイクの好きな方が多く、沢山のスタッフと友達になりました。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
バイク買取についての具体的な良い口コミ・評判を見つけることができませんでしたが、以下のような意見が多く見られました。
- 対応がとても親切
- 説明がとても丁寧
- ホスピタリティが高い
このようにレオタニモトの店舗スタッフは、ユーザーに対する接客対応が非常に素晴らしく、高い評価を得ています。
このような店舗スタッフが多いレオタニモトは、これからバイクを手に入れて楽しもうと思っている初心者の人に、とてもおすすめできるバイクショップです。
悪い口コミ・評判
ちゃんと整備できる方が不在な店という経験で、利用しなくなりました。インターネットにも他の方のそのような報告情報見つけたので調べてからにすればよかったと後悔しています
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
これからバイクに乗る方には、おすすめできません。過去に2台修理させてもらいましたが、修理後の不具合が多いです。購入時、修理依頼、点検依頼を行う際は、十分に検討して下さい。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
工賃ぼったくり。従業員が多いから、その分上乗せしているでしょうね。他の店の方が安い。
何回か行ったが愛想の良い人が一人もいなかった。引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
友人がメンテナンスと軽い整備で8万円ほどぼったくられました。知識がなかったとはいえ、あとで詳しい方に聞いたところ、交換の必要はなかった部品まで代えられ、高い手間賃を取られたようです。中古車を持ち込むのはオススメは出来ません。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
前に修理せずに修理したと騙されそうになりました。
引用元:グーグルマップ『レオタニモト 本店』より
悪い口コミ・評判でもバイク買取についての内容は見当たりませんでしたが、以下のような意見が多く見られました。
- バイクの整備や修理に不安がある
- 工賃が高い
このようにレオタニモトの整備や修理には、ユーザーから不安や不満があるようです。
ただ、全てにおいてこのような状況では、当然ユーザーは離れていき、バイクショップとして成り立たなくなります。
しかしレオタニモトは、現在もしっかりと営業していますので、このようなことは全体の一部だと思われます。
とはいえ、このような悪い口コミ・評判が出ているのも事実なので、レオタニモトで整備や修理を依頼する時には、気をつけた方が良いでしょう。
口コミ・評判の結論
レオタニモトに関する口コミ・評判を調べた結果は上記のように、良いものもあれば悪いものもありました。
良い口コミ・評判では店舗スタッフの応対に関するもの、悪い口コミ・評判では修理内容や費用に関するものでした。
実際のところ、利用した人全員が「良かった」と思うバイクショップは、なかなかありません。
今回の口コミ・評判の結果では、買取について具体的なものがありませんでした。
しかし、これだけ店舗スタッフが親切で、お客様に対して親身に対応してくれるところを見ると、買取査定でも丁寧な対応をしてくれて、高価買取にも期待が持てそうです。
気になる人は、実際に査定依頼をして判断してみるのも良いでしょう。
レオタニモトが査定時に見ているチェックポイント5つ
レオタニモトで高価買取を目指すためには、査定時にどこを見ているのかを知ることです。
そして買取査定前に、その箇所を可能な限りチェックや手入れをし、バイクの価値を少しでも上げるようにしましょう。
レオタニモトが査定時に見ているチェックポイントは以下の5つです。
では、それぞれのチェックポイントについて詳しくお伝えします。
車体全体
レオタニモトは、バイクの見た目も買取り査定では大事だと考えています。
そのため、バイクの車体全体を見て、歪みがないかなどバイク全体のバランスをチェックされます。
転倒や事故などによってバイクの車体が歪んでいると安定した走行ができないため、優先的にチェックされる項目です。
ハンドル・サスペンション
ハンドル・サスペンションは、査定士が実際にバイクに乗ってチェックします。
ハンドルやフロントフォークの歪み、そしてサスペンションに不具合があると、バイクが真っ直ぐ走らなかったり、路面から受ける衝撃を吸収できなかったりするためです。
締め付けボルトのゆるみが原因であれば、自分でも修正は可能です。
計器類・電気系統
実際にキーを挿してキーシリンダーが破損していないか、計器類やライト、ウインカーなどの電気系統は正常に作動するかをチェックされます。
電気配線に詳しい人であれば、不具合箇所を事前に修理することは可能です。
エンジン始動・異音
エンジンがスムーズに始動するか、アクセル開度に対してエンジンがしっかり吹け上がるかをチェックされます。
エンジンがなかなか始動しない場合は、プラグやバッテリーを確認してみましょう。
キズ・サビ・日焼け
バイクの外観を見て、塗装が日焼けしていないか、キズはないか、サビていないかなどがチェックされます。
サビている場所によっては、研磨剤などで磨くことで落とすことが可能です。
しかし塗装やキズは、うまくキレイに修復することが難しく、下手に修復すると査定が下がることにつながりますので、無理に直さない方が良いでしょう。
レオタニモトに高価買取してもらう行動6選
レオタニモトに愛車を高価買取してもらうためには、先ほどお伝えした5つのチェックポイントはもちろん、以下の6つの行動も行いましょう。
日ごろのメンテナンスを欠かさない
バイクは適度に動かさなければ、逆にコンディションが悪くなります。
冬の間など長期間バイクに乗らない期間でも、1~2週間に一度はエンジンをかけて状態を確認しましょう。
エンジンオイルなどの油類は、走行距離や使用期間で劣化しますので、定期的に交換するようにします。
また保管する場合は、屋根付きのガレージか車体カバーをかけて紫外線や雨風からバイクを守りましょう。
純正パーツは必ず保管しておく
バイクをカスタムする場合、純正パーツは必ず処分せず大切に保管してください。
純正パーツが無ければ、ノーマル状態に戻せないため査定額が下がる場合があります。
なぜならバイクは、ノーマル状態が最も高価買取となる可能性が高いからです。
また純正パーツがあれば、カスタムパーツに対してもプラス査定してくれます。
キズや凹みは直さない
キズや凹みは、数が多いほどマイナス査定につながります。
そのため、自分自身でキズや凹みを修理する人がいるのですが、素人が修理をすると仕上がりが悪く、逆に目立つことでマイナス査定となります。
なぜなら、キズや凹みがそのままの状態よりも、中途半端に修理された状態の方が、余計に修理費用がかかるからです。
キズや凹みは手をつけずに、そのままの状態で査定に出すのが最善です。
セールスポイントをアピールする
オーナーだから知っているセールスポイントがあれば、査定時に必ずアピールしましょう。
もしかしたら、そのセールスポイントがプラス査定につながるかもしれません。
査定前に洗車しておく
洗車して落ちる汚れなら、査定に影響することはありません。
しかし、査定士にしっかりとバイクを見てもらうのですから、査定前には洗車をしてキレイにしておく方が良いでしょう。
またバイクがキレイであれば、査定士への第一印象も良くなることで、もしかするとプラス査定につながるかもしれません。
複数の買取業者に査定を依頼する
レオタニモトは、中間マージンを削減することで高価買取を実現するシステムを構築しています。
しかしレオタニモトだけの査定では、他の買取業者よりも高い買取価格なのかが分かりません。
また競い合う相手がいなければ、限界までの買取価格を提示することもないのが現実です。
レオタニモトに高い買取価格を提示してもらうためには、複数の買取業者に査定を依頼して比較しましょう。
もしレオタニモトよりも高い買取価格を提示した買取業者が現れたら、その金額をレオタニモトに伝えて交渉します。
そこでレオタニモトがそれを上回る買取価格を提示してきたら、レオタニモトに売却しましょう。
一方でレオタニモトの買取価格が下回れば、最も高い買取価格を提示した買取業者へ売却すれば良いのです。
レオタニモトの買取に関するQ&A
レオタニモトにバイクの買取を依頼するうえで、気になることがらについてQ&Aのかたちでまとめてみました。
買取してもらうのに何か費用はかかりますか?
買取について費用や料金は一切かかりません。
また、買取が成立したあとの手続きなども無料で対応してくれます。
査定してもらったら必ず売却しないといけませんか?
査定したからといって必ず売却しなければならないということはありません。
レオタニモトでは、査定チェックシートの控えを渡し、査定内容について不明なことがあれば説明もします。
そのうえで納得いく買取価格でない場合には、売却をされなくても問題ありません。
売却時に必要な書類などは?
251cc以上の小型二輪は車検証、そして車検が残っている場合は自賠責保険の書類が必要です。
126cc~250ccの軽二輪は届け出済証、また返納証が必要になります。
万が一、書類を紛失されている場合は、手続きすることで再交付が可能ですので、ご安心ください。
まとめ|レオタニモトは京都府やその周辺に住んでいるバイカー必見のお店
京都にあるバイクショップ、レオタニモトは店舗スタッフの評判が良いお店でした。
バイクに関することならなんでも相談できそうなお店なので、覚えておいて損はないでしょう。
バイク買取に関しては必ず高額買取してもらえるかどうかはわかりませんでしたが、店舗スタッフの対応などを見ると、期待が持てそうです。
レオタニモトはバイク販売も行っているので、売却と同時に乗り換えるバイクをレオタニモトで購入すれば下取り扱いとなり、さらに高価買取をしてもらえるかもしれません。
京都もしくは京都の近くにお住まいの人は、レオタニモトも愛車の売却先の1つとして検討してみてはいかがでしょうか。
レオタニモトで買取して貰うのはオススメできない?
愛車をバイク屋さんで買取して貰う時に、より高く買取して貰うためには複数の店舗で査定して貰う必要があります。
このため、愛車を少しでも高く売りたいユーザーにとっては、いちいち何店舗にもバイクを持っていく必要が出てきてしまいます。
何店舗も駆けずり回って価格交渉するのは時間がかかって、体力的にも精神的に骨が折れますよね。
もし少しでも高くバイクを売りたいのであれば、出張買取店に査定をお願いするべきです。
出張料金は無料なので家に居ながら、査定価格を知ることが出来ます。
さらに、複数の買取店に査定して貰うと自宅に居ながら、買取店同士で買取価格を競合させることが出来ますので出張査定がオススメです。
当サイトでは高価買取して貰えるオススメの3社をご紹介しています。
必ず複数の買取店に査定して貰って愛車の買取価格を競争させましょう!
バイクおすすめ買取店

全国無料出張買取ができ24時間365日年中無休(夜間対応可能)です。
もちろん、バイク買取実績がぶっちぎりNo.1のバイク王ですので対応も◎。お客様対応満足度93%の安心できる査定を行っています。
バイクの買取台数は通算150万台におよびます。自社でバイク王ダイレクトショップという直販店を運営していますので、他社には無いバイク販売ルートを持ちヤマハの原付から大型バイクまで高価買取が狙えます。
名前、メールアドレス、電話番号のみでお試し査定ができます。電話オペレーターは女性ですのでしつこさが無い安心の対応です。
価格 | 販売直営店も持っているので高価買取が狙える |
---|---|
評価 | ![]() |
対応 | 全国対応 365日 24時間対応 夜間査定可能 |