バイク王とレッドバロンを比較してみた!どっちが高く買取して貰える?
バイクの買取にとても強いイメージのあるバイク王。
対してバイクの販売にやたら強いイメージのあるレッドバロン。
どちらもバイクの買取サービスを行っていますが、一体どちらの方が高く買い取ってもらえるのでしょうか。
この記事ではだれもが一度考える「バイク王とレッドバロンはどちらの方が高く買ってもらえるか」という疑問についてご紹介します。
どちらも同じようなものかと思いきや、まったく違う結果となりました。
\バイク王で圧倒的高額査定してもらう/
バイク王とレッドバロンではどちらが高くバイクを買取してくれるのか?
どちらが高く買取してくれるのか気になりますよね。
結論から言うと、
- レッドバロンで買ったバイクを売る場合は、バイク王よりレッドバロンの方が高く買取して貰える
- レッドバロン以外でバイクを買った場合は、バイク王の方が買取価格が高い
レッドバロンで買ったバイクをレッドバロンに売って乗り換える場合はレッドバロンの方が高い傾向にあります。
これはレッドバロンが仕入れ、販売から整備まで自社でアフターケアをしているためユーザーのバイクの状態が良く、自社店舗で販売しやすい。
レッドバロンが走行距離など身元の知れた状態のいい車両しか販売していないため、自社で売ったバイクを買取すればレッドバロンとしてもリスクが少ない、ということが挙げられます。
バイク王とレッドバロン、どちらの店舗名も聞いたことがある方が多いと思います。
バイク王、レッドバロン共に買取からユーザー販売まで実施している大型店です。
このページではレッドバロンとバイク王の特徴をご説明させていただきます。
レッドバロンで買ったバイクは高く買取して貰えるが…
レッドバロンは自社で販売したバイクを高値で買取しています。
なぜ自社で販売したバイクを買取することにちからを入れているかというと、レッドバロンのリスクを下げるため、クレームを減らすために行っている施策なんです。
他の買取店や業者間オークションで、買ってきたバイクを買取して自社で販売すると必ず「リスク」がつきまといます。
買取したバイクを再販した際に不具合が起きてしまったら、すべてレッドバロンの責任になってしまいます。
さらにクレームになってお客さんが離れていってしまうかもしれません。
自社管理ができているバイクであれば、どの程度走行して、どんなメンテナンスがされたかきっちり残っていますので、レッドバロンとしても再販しやすいのです。
このような理由からレッドバロンは自社販売のバイクを高く買取する傾向にあるんです。
レッドバロンは店舗数も多い
レッドバロンの販売店は国内だけで310店舗を超えており、さらに海外にも店舗を持っています。
買取したバイクの再販先が多いのが特徴です。
販売店の数ではバイク王より多いことが最大の特徴です。
さらに、レッドバロン独自のオイルリザーブシステム、任意保険に入った場合はロードサービスがついてくるといったサービスで顧客を定着させ、定期的にお金が入るシステムを構築しています。
どちらかというと、販売の利益が減ってしまってもレッドバロンファミリーを増加させることに重きをおいています。
レッドバロンで査定してもらった人の口コミと評判
レッドバロンの買取なんて期待してないから
— はらちゃん (@ki_330) 2017年11月16日
ネットでレッツの無料一括査定を依頼。
2店が買取金額を即座に提示。
地元のバイク店が1~4万円、バイク王が最高7万円。
その後、レッドバロンに出向いて査定を受ける。
外装には目立つ傷は無く、走行距離は常識レベルも、提示された金額は5千~1万円。
あまりの低さに笑ってしまいましたわ。🤣— 不識庵はろうきてぃ謙信 (@presso_g7) 2018年7月8日
えぇ!?!?レッドバロン俺のバイク買取できひんって言われたんやけど!!!!まじか!!!
— がんばれまさし (@my_Fucking_Iife) 2018年5月10日
レッドバロンは買取だけは間違いなく神
整備とか販売は知らん— ナナチのきんたま@鈴金 (@kotetsu_22) 2018年4月25日
おま、レッドバロンざっけんなよ!
買取優秀すぎやろ!
※バロン@xACEx_v さんの事ではありません🙄— quiet_rei (@quiet_rei) 2018年4月11日
Twitterでの口コミをチェックしましたが、それぞれの人でまったく意見が違いました。
ですが共通していたのは「レッドバロンで購入したバイクをレッドバロンで売ると高く売れる」ということ。
この噂はやっぱり本当なんですね。
もしあなたのバイクがレッドバロンで買ったものなら、一度査定を受けてみる価値はあるかもしれません。
バイク王はどこで買ったバイクでも高く買取して貰える
レッドバロンに比べてバイク王はどの販売経路で入手したバイクでも高値で買取してくれます。
ただ、レッドバロンで購入したバイクはレッドバロンに売った方が高く売れるケースが多いことが特徴です。
レッドバロンとの最大の違いは
- 店舗に持っていく必要がなく、自宅まで無料出張買取して貰える
- 乗り換えでなく買取のみでも高額買取して貰える
この2点が挙げられます。
乗り換えでなく、買取の場合はバイク王に査定して貰った方が高値で買取して貰えます。
バイク王の評判が悪い?
ネットなどの口コミを見ていくと、バイク王の評判が悪いという話を聞きませんか?
これは現在では評判が悪いと言ったことはないのですが、出張買取や貴金属買取の法整備が出来ていなかった時代はしつこい勧誘があったようです。
ただ現在では特定商取引法で厳しく定められていますので、しつこい勧誘は法律的にできないようになっています。
現在では悪い評判はほぼ見かけなくなりました。
当サイトでも50人にアンケートを取った結果を掲載しております。
バイク王で査定してもらった人の口コミと評判
バイク王でゼファー400買取70万だって←
— よーでる🌐 (@usdm515) 2017年11月10日
10年以上前は250cc不人気で無くなるんじゃないかと思ってたのに、今やバイク王でそのあたりの排気量高く買取だから時代だよなぁ…
— モナ子@色々控えめ (@monaperon) 2018年9月19日
バイクボーイの買取が完全にオラオラでワロタ
バイク王「13万です」
バイクボーイ「うお、たっけぇ」
って言ってたしなwww— ノーナ39358 (@nona3kaku) 2018年8月6日
バイク王の買取上限額よりお世話になってるショップさんの方が査定額高かったから出張査定に来てもらう意味が無くなった
あとオペレーターの女性が萌え声だった
以上— 龍比古🐷 (@hikometal_death) 2018年7月20日
バイク王とレッツの買取交渉を終える。
2年半使用の走行距離6500㎞で5万3千円。
更に自賠責保険の払戻金も含めると合計金額約6万円。
レッツの買取相場は新車同然で7~8万円なので妥当なところか。
レッドバロンの買取金額5000円~1万円に比べれば遥かに上出来。
125ccスクーター購入に一歩前進。👍🛵 pic.twitter.com/ppFsuL2EaN— 不識庵はろうきてぃ謙信 (@presso_g7) 2018年7月14日
バイク王に関する口コミも、ピンからキリまでといったところ。
ですが多くの場合「どうせバイク王って安いんでしょ」と思ってたら、査定をしてもらうとほかよりも全然高かった、という口コミが多かったです。
さすが買取に強い大手といったところで、レッドバロンで査定をしてもらったら、かならずバイク王でも査定をしてもらっておく方が絶対いいはず。
両方からもらった見積もりを使って、できるだけ高く査定額を増やしてもらいたいところですね。
バイク王とレッドバロンの比較まとめ
レッドバロン以外で購入したバイクを売る際は、バイク王の方が高く買取して貰えます。
ちなみに、バイク王は不動車やどのような状態のバイクでも買取が可能です。
査定員が業者間オークションや輸出などのあらゆる情報を持っているため、メンテナンス記録がついていないバイクでもかなり高額で買取することが出来ます。
バイク王は程度の悪いバイクでも買取が可能で、基本的に中程度以下のバイクはバイクの業者間オークションに流して利益を得ています。
程度のいいバイクについてはバイク王直販ダイレクトショップで直接ユーザーに販売しています。
そのため、ほとんど走行距離が伸びていないバイクや、外装がきれいなバイク、ハーレーなど大型バイクの人気車種については高価買取が狙えます。
レッドバロン以外でバイクを購入された方が、愛車を売りたいという場合はバイク王をオススメします。
管理人元ヤンナオのバイクを高く売る方法
バイクをなるべく高く売りたい時にどの買取店に売ればいいのか悩みますよね…一番おすすめの買取方法はバイクを2社以上に査定してもらう方法です。
もし1社だけに査定してもらった場合、あなたのバイクが高値で買取されているのかわかりません。
しかし、2社以上に査定してもらうとバイクの買取価格の競争がおこります。その結果、買取価格が1社のみに査定してもらったときより買取価格が確実に高くなるんです。
もちろんこのサイトで紹介している買取店はすべて査定後のキャンセル料金は無料ですので、最も高い値段をつけてくれた買取店に売ればOKです。

全国無料出張査定ができ24時間365日年中無休(夜間対応可能)です。
バイク買取業界ナンバー1のバイク王ですので対応も◎。お客様対応満足度93%の安心できる査定を行っています。
バイクの買取台数は通算150万台におよびます。買取シェアはぶっちぎりの1位です。
自社でもバイク王ダイレクトショップという販売店を運営していますので、他社には無いバイク販売ルートをもち高価買取が狙えます。
名前、電話番号、メールアドレスのみでお試し査定可能。女性が電話対応してくれますのでしつこさは無く安心です。
価格 | 販売直営店も持っているので高価買取が狙える |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 全国対応 365日 24時間対応 夜間査定可能 |

バイク買取シェアNo.2で簡単にオンライン査定できることが特徴です。
さらに即日査定可能、即日現金払い可能のスピィーディさが魅力。
外車に特に強い買取店です。
独自のバイク輸出ルートを持っていて、海外で高い値段で販売されている車種は他の買取店に負けない買取価格をつけてくれます。
バイク王とバイクランドはライバル関係にありますので、バイク王と買取価格を競わせることでさらに高価買取がねらえます。
価格 | バイク王とはライバル関係!買取価格競争で高価買取! |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 全国対応 24時間 365日 夜間査定可能 |

カスタムバイク、大型バイクに強い買取店で他にはない価格を提示してくれます。
あまり交渉をせずにいきなりMAXの金額を提示してくれることが多いのも魅力のひとつです。
24時間、365日、全国対応で、買取の日にちをこちらから指定することが出来ます。
スタッフ対応も◎!
他の買取店と買取価格を競争させると、さらに高価買取が狙える買取店です!
価格 | カスタムバイク、大型バイクは高価買取が狙える |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 24時間365日 全国対応 |

バイクブーンはハーレー、旧車、旧車會仕様、族車 の買取に強い珍しい買取店です。
バイクの輸出も行っている買取店で、普通ではマイナス査定になってしまうようなカスタムバイク、改造車でもパーツの価値をプラスに見て査定金額に反映してくれます。
車検にはおおよそ通らないようなカスタムバイクや、ヤフーオークションでしか売れないレベルの改造車をお持ちの方にオススメの買取店です。
価格 | 大型バイク、旧車、族車、外車に強い |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 北海道、青森、秋田、岩手、九州、離島(沖縄含む)以外の地域に対応 |