最高額41万円!XT250X買取価格相場 | 高額査定の方法
XT250Xを査定する時に高価買取して貰う方法
はじめまして。管理人のナオです。
このページではXT250Xの買取相場と、高値で買取してくれるオススメ買取店をご紹介しています。
XT250Xを査定する時に気になる点って、
- 「いくらくらいの値段で買取されるのか?」
- 「どの買取店に売れば高く買取してくれるのか?」
の2点が気になりますよね。
このページではXT250Xの買取相場を調べて一覧にしています。
価格表を参考に査定の交渉をすれば高値で買取して貰うことが可能です。
ただ、1社に交渉して貰うだけでは、高価買取して貰うことは難しいのが実際のところです。
つまり、複数の買取店に査定してもらえば、XT250Xの買取価格の競争がおきてより高値で買取して貰うことが可能です。
とはいっても、どの買取店に査定してもらったらいいかわからないですよね。
このページではXT250Xを高価買取してくれる買取店を、ランキング形式でご紹介していますので、ランキングを参考に最低2社以上の買取店に買取価格の競争をさせましょう!
ヤマハ XT250Xの買取価格相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
XT250X | 2016年 | 3401km | 410000円 |
XT250X | 2016年 | 8900km | 380000円 |
XT250X | 2015年 | 5322km | 350000円 |
XT250X | 2014年 | 10988km | 320000円 |
XT250X | 2013年 | 12011km | 300000円 |
XT250X | 2012年 | 7899km | 280000円 |
XT250X | 2008年 | 13111km | 250000円 |
XT250X | 2007年 | 14679km | 240000円 |
XT250X | 2007年 | 15678km | 210000円 |
XT250X | 2005年 | 9076km | 200000円 |
XT250X | 2006年 | 16890km | 180000円 |
XT250X | 2007年 | 28901km | 140000円 |
XT250X | 2003年 | 17800km | 120000円 |
XT250X | 2006年 | 30760km | 110000円 |
XT250X | 2005年 | 45083km | 100000円 |
XT250Xの買取相場がわかりましたよね。状態が悪くても高値で買取されることが多いのが特徴です。バイク買取ランキングを参考に無料査定して貰いましょう!
※ページ下にジャンプします
XT250X スペック | |
---|---|
型式 | JBK-DG17J |
サイズ | 2040×805×1110 |
シート高 | 790mm |
最低地上高 | 250mm |
重量 | 133kg |
サスペンション | テレスコピック スイングアーム |
ブレーキ | ディスク |
タイヤサイズ | 110/70-17 130/70-17 |
エンジン型式 | G370E |
エンジン | 空冷4ST SOHC2バルブ単気筒 |
排気量 | 249cc |
圧縮比 | 9.5 |
最高出力 | 18PS/7500rpm |
最大トルク | 1.9kgf-m/6500rpm |
ミッション | 5速 |
吸気 | FI |
燃料タンク容量 | 9.6L |
燃費 | 39km/L |
XT250Xは軽量なマシンでスタイリッシュな操作性
トレッキングマシンであるセロー250をベースにスポーツを楽しむように、自由自在にマシンを操ることをコンセプトとするXT250X。モトクロッサー風のデザインの外装と前後17インチホイールによってモタードマシンへと仕上げています。
ホイールトラベル225mmのフロントフォークやリヤボトムリンクサスはストリート主体のXT250Xに合わせ、バネレートや減衰力など専用のチューニングが施されています。
また、防振性やグリップ性向上のため、フットレストはラバー付きとして、スリムで軽量な車体はセロー250同様取り回しは楽々です。
林道をトレッキングするために進化したセローの特徴である、扱いやすくフレンドリーな乗り味をオンロード走行に特化しています。
ストリートコミューターとして、気軽に付き合えるなど等身大スポーツとして最適なモデルに仕上がっています。
フレームは少したよりありませんが、スポーツ走行をしないのであれば、必要十分なフレーム剛性です。
モタードながら軽い林道も走ることが出来る走行性能を備えていて、オールラウンドバイクとしても活躍できる性能を持ち合わせています。
元のセロー250の性能が高いだけに、その性能をそのまま引き継いでいます。
車両販売価格も52万9200円とWR250Xに比べて、20万円ほど安くなっています。
買いやすいモタードとして、人気のヤマハのモタードモデルです。
XT250Xのエクステリア
スリムなティアドロップ型のウインカーを前後に配し、フロントに小型軽量な角形ハロゲンライトを装備しています。テールライトはスポーティな18灯LEDを装備しています。
パープリッシュホワイトソリッドのカラーリングの採用は、都会的なイメージを狙ってチョイスされています。グラフィックにはさりげなくストリートイメージのアーバンカモフラージュを採用しています。
従来のモタード250ccモデルはスパルタンなモデルが多く、外観、乗り心地ともに攻めたものが多かったですが、このXT250Xは乗りやすいモタードモデルに仕上がっています。
WR250系はかなりスパルタンな外観ですが、街乗りのしやすいモタードでは1番スタイリッシュな外観に仕上がっています。
XT250Xの運動性能
ハンドルの切れ角はセロー250と同じ51度です。250ロードスポーツではトップクラスの数値となり、機動性の高さと取り回しの良さでも幅広いライダーにアピールしています。
エンジンは空冷シングルエンジンで、燃料供給は良好な始動性や安定性に定評があるフューエルインジェクションを装備しています。
放熱性に優れたアルミメッキシリンダーや郷土の高い鍛造ピストンを採用しています。
シートには十分なクッションを確保しながら、モタードモデルとしてはかなり低めとなる790mmのシート高を実現しています。
フロントには245mmフローティングディスクと2ポッドキャリパーを組み合わせ、必要十分な制動力を確保しています。
リアにはレスポンス性を重視したボトムリンク式モノクロサスを採用しています。安定感のあるコーナーリングを実現しています。
デジタルスピードメーターには時計、ツイントリップ機能付きです。グリーンのバックライトにより視認性に優れています。
管理人元ヤンナオの XT250Xを高く売る方法
XT250Xをなるべく高く売りたい時にどの買取店に売ればいいのか悩みますよね…一番おすすめの買取方法はXT250Xを2社以上に査定してもらうことです。
もし1社だけに査定してもらった場合、あなたのXT250Xがきちんと評価されて高値で買取されているのか基準がわかりません。
しかし、2社以上に査定してもらうとXT250Xの買取価格の競争がおこります。その結果、買取価格が1社のみに査定してもらったときより確実に高くなるんです。
もちろんこのサイトで紹介している買取店はすべて査定後のキャンセル料金は無料ですので、最も高い値段をつけてくれた買取店に売ればOKです。
全国無料出張買取ができ24時間365日年中無休(夜間対応可能)です。
もちろん、バイク買取実績がぶっちぎりNo.1のバイク王ですので対応も◎。お客様対応満足度93%の安心できる査定を行っています。
バイクの買取台数は通算150万台におよびます。自社でバイク王ダイレクトショップという直販店を運営していますので、他社には無いバイク販売ルートを持ち中型バイク、大型バイクは高価買取が狙えます。
名前、メールアドレス、電話番号のみでお試し査定ができます。電話オペレーターは女性ですのでしつこさが無い安心の対応です。
価格 | 販売直営店も持っているので高価買取が狙える |
---|---|
評価 | |
対応 | 全国対応 365日 24時間対応 夜間査定可能 |