XSR700はヤマハ期待の新星!ついに国内デビュー決定に!

xsr700

 

 

昨年2016年にヤマハが提唱する「ネオレトロコンセプト」の戦略車として発表され、生産地による都合により、日本国内での販売が絶望視されていた「ヤマハ XSR700」。

 

上位グレードにあたる「XSR900」の好調なセールスを受け、ついに本年2017年秋の国内販売開始が正式にリリースされました。

 

「大阪モーターサイクルショー」では、ワイズギアより販売されている数々のオプションパーツがXSR900らと展示されており、同一のボディを持つXSR700も発売と同時に多くのカスタムファンを獲得することが予想されます。

 

今回は一年遅れの上陸が決定した「遅れてきた大物」、ヤマハ XSR700に関するインプレをお届けさせて頂きたいと思います。

 

>>【高く売る!】バイクを高額で売却して乗り換える方法

 

スポンサーリンク

 

XSR700はユーロヤマハの本気が詰まったオールディな一台

 

xsr700

 

今回、XSR700の国内初のお披露目となったヤマハブースでは、数々のXSR700のカスタム車両が展示され、多くの来場者の方の目を楽しませていました。

 

「外装・マフラー以外はほぼノーマル」との事でしたが、すでに国内導入済みの兄貴分・XSR900とはまた異なったレトロ感が全体的に感じられました。

 

英国の老舗メーカーである「トライアンフ」のバイクのような独特の味わい深さがあり、このようなクラシックなカスタマイズが可能なあたりはSRを排出したヤマハならではと言えるでしょう。

 

XSR700のスペックをここでおさらい

 

xsr700

 

ヤマハ発動機より正式なプレスリリースが発表されたXSR700、ここで今一度スペックデータをおさらいしてみたいと思います。

 

まずはエンジンですが、こちらはMT-07と同一の4ストローク水冷2気筒エンジンを採用。

 

最高出力55kw(74.8ps)/9,000rpm、最大トルク68N・m/6,500rpmと、エンジンパフォーマンスについてもほぼ同一です。

 

車体重量は187kgとXSR700の方が軽量で、ヤマハの水冷2気筒エンジン搭載のミドルクラスバイクの中では最軽量と言える軽さとなっています。

 

ヤマハの欧州法人である「Euro YAMAHA」では新車販売価格7,690ユーロ(約91万9,000円)と設定されており、日本での販売価格もこれに準ずる価格となることが予想されます。

 

上位グレードであるXSR900と比べ、出力差で約35ps・価格では約10万円の差となっていますが、ハイパワーを求めないレトロなスタイルを楽しむジャンルであり、このスペックと価格は実に絶妙なバランスだと言えそうです。

 

XSR700のカスタムパーツの展望は?

 

xsr700

 

上記画像は兄貴分にあたる「XSR900」のRZ仕様キット「オーセンティック外装セット」の装着車ですが、昨年2016年の「大阪モーターショー」で発表されたこのキット、非常に好調なセールスを記録しています。

 

今年はブラックVerの販売も決定しており、兄弟車であるXSR700に販売されるのか、ファンにとっては非常に気になるところですね。

 

現時点では日本国内向けの詳細なスペックデータは公表されていませんが、ユーロヤマハの公表によると、車体サイズ等のボディに関しては全く同一の寸法となっており、XSR900用キットが装着できる可能性は非常に高いと言えます。

 

こちらはワイズギアなど、各メーカーの正式発表を待ちたいところではありますが、ワイズギア以外からも数々のパーツが販売されている現状を考えると、XSR700も潤沢なカスタムが楽しめるマシンと言えそうです。

 

スポンサーリンク

 

XSR700は独特の荒々しさあり? 海外オーナーの方からレポートを頂きました!

 

xsr700

 

現在、日本国内では輸入車として購入した少数オーナーが所有するのみとなっているXSR700ですが、ドイツ在住の管理人の友人からオーナーズレポートが届きましたので、その意訳をご紹介させて頂きたいと思います。

 

“XSR700の走りはなかなかに刺激的だよ!

 

何と言っても独特のビート感があり、ドゥカティのスクランブラーと迷った挙句、こちらを選んだけど、僕はおおむね満足しているよ。

 

スクランブラーもそうだけど、こういうレトロデザインのバイクはやっぱりルックスが大事だよね。

 

走らせてみるとよく分かると思うけど、こちらのバイクは荒々しいほどの躍動感があったほうが好まれるからか、2,000回転あたりからの豊かなトルクは病み付きになるほど味わい深いものがある。

 

加速はロケット並み…とまでは言い過ぎだけど、アウトバーン(※日本で言うところの「高速道路」です)を走っていてもポルシェについていけるだけの十分なスピードをいつでも提供してくれる。

 

個人的には足回りがちょっと硬い気もするけど、何せ僕は体重94kgだからね。

 

ダイエットが必要というだけなのかも知れないが、長時間乗っていてもあまり疲れないのは日本人の「おもてなしの心」ってやつの現れなのかも知れないね。

 

その反面、見た目のレトロさとは違ってロードスポーツらしい旋回性能があるから、XSR700はその気にさえなればいつでも本気でスポーツできる。ABSが標準搭載されているからある程度までのミスもフォローしてくれるし、ソフトタッチで十分なブレーキング性能を発揮してくれるから、ブレーキフィーリングも穏やかで扱いやすい。

 

こちらでもXSR900は高く評価されているけど、あっちのハイパワーさに比べて自分の身の丈にあった「程よいパワー感」があり、それを十分にコントロールできるボディとのバランスの良さはこっちの方が上なんじゃないかな。

 

人によって好みは変わるけど、うまい肉を食いたくなって遠出するのにも使えるし、僕は本当に満足しているよ。“

 

翻訳アプリを使いながらの意訳ですが、このようなレポートを頂けました。

 

この「独特のビート感」と「荒々しさ」というのが、XSR700の走りを知る上での重要なキーポイントとなりそうですね。

 

レトロな雰囲気で荒々しさを持ったバイクと言えば、国内では「カワサキ W800」が非常に有名ですが、両者は案外近いものがあるのかも知れません。

 

XSR700は兄貴分とは異なる魅力を持ったレトロテイストが楽しめるマシン

 

2017年5月現在、「ヤマハ XSR700」の正式な販売日は未定となっていますが、国内販売化は決定済みのようで、展示車両などを見る限り海の向こうでの評判の高さは本物と言ってもよいでしょう。

 

ヤマハは近年遊び心を前面に押し出した魅力的なモデルを多数輩出しており、XSR700は「カワサキ W800」不在のミドルクラスを牽引していける十分な実力があることが伺えました。

 

ヤマハによる販売価格などの続報が気になるところですが、海外での販売価格を考えると日本仕様車で大幅な変更となることは考えにくく、ほぼそのままの形で販売されるものと思われます。

 

海外のXSR700オーナーによるレポートもご参考に、これからのXSR700の続報に期待しましょう!

 

>>バイクを売るときに高値で売却する方法のすべて


 

ここからは当サイトの人気記事をご紹介いたします!



バイクジャンル別人気記事


>>あなたのバイクが5万円高く売れる買取業者ランキング


>>おすすめオフロードバイクベスト10


>>アメリカンバイクおすすめ10車種


>>ネイキッドバイクおすすめ16選


>>バイクを売却する時に一番高く売る方法


>>おすすめクラシックバイク17選


>>おすすめストリートファイターバイク15選


>>通勤通学バイク12選【50cc 125cc 250cc編】


>>人気ツアラーバイク18選


>>電動バイクおすすめ車種10選


>>3輪バイクおすすめ車種12選


>>単気筒おすすめバイクまとめ


>>モタードバイクおすすめ10選


>>ネオクラシックバイクおすすめ15選


>>アドベンチャーバイクおすすめ


スクーター人気記事


>>125ccスクーターのおすすめモデル12選【全メーカー】


>>ホンダの125ccおすすめスクーター5選


>>ヤマハ125ccおすすめスクーター5選


>>ビッグスクーターおすすめ12選


>>人気おすすめスクーター18選


原付 原付二種人気記事


>>125ccおすすめアメリカンバイク【全車種版】


>>50cc原付バイクおすすめ車種ベスト15選


>>125ccバイクおすすめまとめ【原二】


中型バイク人気記事


>>250ccおすすめネイキッドバイク


>>おすすめ400ccネイキッドバイクトップ5


>>250ccおすすめアメリカンバイク6選


>>400ccおすすめアメリカンバイク6選


>>250ccバイク!おすすめ車種と魅力を徹底解説


>>150ccバイクおすすめ


>>バイク買取下取り価格相場表


>>400ccバイクおすすめ20選


>>中型バイク(250cc~400cc)おすすめ20選


大型バイク人気記事


>>おすすめ大型ネイキッドバイク16選


>>大型バイクおすすめ23選


カスタムバイク人気記事


>>【族車】暴走族に人気のおすすめバイク | 旧車會


>>カフェレーサーカスタムバイク6選


海外バイク人気記事


>>BMWおすすめバイクランキング30選


>>【ピアジオ】125ccおすすめスクーター


>>キムコ125ccおすすめスクーター5選


>>SYM125ccおすすめスクーター5選


バイク用品人気記事


>>SHOEI(ショウエイ)人気おすすめヘルメット14選


>>おすすめバイクウェア32選


>>バイクジャケットおすすめ12選


>>バイクファッションおすすめまとめ


>>ヘルメットスピーカーおすすめまとめ


>>バイク服装おすすめまとめ


>>バイクタイヤおすすめまとめ


バイク漫画人気記事


>>バイク漫画おすすめまとめ


>>バリバリ伝説まとめ


>>バイク漫画キリンまとめ


バイク豆知識


>>125ccバイクに乗るための免許制度


>>バイクのABSは安心か検証


>>バイクを無料処分する方法


>>バイク芸人の愛車を一挙公開


>>標識交付証明書の紛失と再発行


>>トライクの免許は何が必要?


>>バイクの慣らし運転の効果的な方法


>>ばくおんのキャラクターとバイクまとめ


バイク買取店の口コミ評判一覧


>>バイク王の口コミ評判


>>バイクランドの口コミ評判


>>バイクワンの口コミ評判


>>バイクボーイの口コミ評判


>>バイクブーンの口コミ評判


>>バイク比較.comの口コミ評判


>>バイクブロスの口コミ評判


>>楽天バイク一括査定の口コミ評判


>>レッドバロンの口コミ評判


>>YSPの口コミ評判


>>ホンダドリームの口コミ評判


>>バイクショップロミオの口コミ評判


>>バイカーズステーションSOXの口コミ評判


>>バイクパッションの口コミ評判


>>ナガツマの口コミ評判


>>バイクエースの口コミ評判


>>ずっとライドクラブの口コミ評判


>>己斐オートバイセンターの口コミ評判


新型バイク人気記事


2018年発売の新車


>>Z900RS


>>PCXハイブリッド


>>モンキー125


>>GSX-R125ABS


>>エストレヤFinal Editin


>>SCR950


>>Z650


>>ニンジャ1000H2 SX SE


>>スーパーカブC125


>>CB125R


>>ハーレー ファットボブ


>>BMW C400X


>>トライアンフ ボンネビルボバー


2017年発売の新車


>>レブル250


>>ジクサー


>>CRF250ラリー


>>Vストローム250


>>GSX250R


>>新型CBR250RR


>>XSR700


2016年発売の新車


>>G310R


>>CRF1000L アフリカツイン


>>XSR900


>>ZRX1200DAEG